日本には地元しか知らない鍋があります。
きりたんぽは全国に有名ですが、だまこ鍋も秋田県しか知られていません。
だまこ鍋がどんなのか紹介します。
だまこ鍋は秋田県の郷土料理で名前の由来は?
|
秋田県で有名な鍋といえばきりたんぽを思い浮かべますね
だまこ鍋は「ケンミンSHOW」で初めて耳にしました。
秋田では子どもの遊び道具「お手玉」を「だまこ」と言います。
炊きたてのご飯をすり鉢に入れすりこぎで潰して手のひらで丸めたものを言います。
ごはんの団子です。お手玉の形に似ていますね。
きりたんぽはごはんをすりつぶして箸に付けた後焼きます
だまこ鍋は焼かずにそのまま鍋にいれます。
お取り寄せはふるさと納税も
家に居ながらお取り寄せができます。
ふるさと納税はこちらから
↓
|
だまこ鍋のまとめ
秋田県は米どころで有名ですね。「あきたこまち」
秋田の鶏とお米は鍋に合います
野菜も鶏もセットになった「だまこ鍋」セットは秋田に行かなくても気軽に食べられます
ぜひこの機会におすすめです。